動画★こうちゃんの試合結果
中部実業団の試合結果
2007/09/23 18:00
今日は長良川競技場で中部実業団に出場してきました。
結果を先に書くと
予選11秒07(-2.1)3着 準決勝進出!
準決勝10秒97(-1.8)7着 落選
世界選手権代表・優勝候補の3人は
末續くんが予選を欠場、
準決勝で、小島君が棄権、
決勝では朝原さんが棄権したため
世界選手権代表が誰もいないレースになりました。
決勝は上野くん(V10)が10秒50で優勝
////////////////////////
今回少ない準備期間で実質10秒7台がでたのは
大きな収穫だったと思います。
この冬は向かい風に強くならなきゃなぁと
感じました。
1998年の日本選手権で10秒42で走った訳ですが、
前日のの予選は10秒82(-2.0)でしか走れなかったという事もあり、
私は昔から向かい風が苦手です。
体重の問題が大きいのかもしれません。
しかし、追い風になると一般人よりも大きな伸びが
あるというメリットもあります。
今回評価できるのは2m近い向い風の中で
勝負できたことです。
今回の試合の2つの技術目標であった
スモウスタートと膝屈曲キックはばっちり決まりました。
ローギアからギアチェンジする際にスムーズな
クラッチが使えるようになれば、もっと技術は高まると思います。
動画は明日アップします。
結果を先に書くと
予選11秒07(-2.1)3着 準決勝進出!
準決勝10秒97(-1.8)7着 落選
世界選手権代表・優勝候補の3人は
末續くんが予選を欠場、
準決勝で、小島君が棄権、
決勝では朝原さんが棄権したため
世界選手権代表が誰もいないレースになりました。
決勝は上野くん(V10)が10秒50で優勝
////////////////////////
今回少ない準備期間で実質10秒7台がでたのは
大きな収穫だったと思います。
この冬は向かい風に強くならなきゃなぁと
感じました。
1998年の日本選手権で10秒42で走った訳ですが、
前日のの予選は10秒82(-2.0)でしか走れなかったという事もあり、
私は昔から向かい風が苦手です。
体重の問題が大きいのかもしれません。
しかし、追い風になると一般人よりも大きな伸びが
あるというメリットもあります。
今回評価できるのは2m近い向い風の中で
勝負できたことです。
今回の試合の2つの技術目標であった
スモウスタートと膝屈曲キックはばっちり決まりました。
ローギアからギアチェンジする際にスムーズな
クラッチが使えるようになれば、もっと技術は高まると思います。
動画は明日アップします。
Comment
Trackback
http://fukuotoko.blog53.fc2.com/tb.php/640-ffc108b9
お疲れ様でした
追い風だったら、、と想像すると面白いですね↑